3月より稼動中
株式会社CSSは、かねてより北海道勇払郡むかわ町に建設中であった、むかわ太陽光発電所が完工し、6月23日に竣工式が執り行われたことを発表した。
この発電所は、モジュール容量が約19.0メガワットで、既に3月より運転を開始している。竣工式では、発電所の完成を祝うとともに、発電所が安全に稼動し続けることを祈願した。
開発・マネージメント・保守管理まで
株式会社CSSは、2013年に株式会社市民風力発電から太陽光発電事業に関する全ての開発アセットを引き継ぎ、正式に再生可能エネルギー事業に参入。
大規模なメガソーラープロジェクトやウィンドファームなどの開発では、デベロップメントやアセットマネージメント業務を推進。蓄積された豊富な経験とノウハウを活かし、安定した事業運営と事業利益の最大化を実現している。
さらには、システムに蓄積された膨大なデータから、発電所の弱点やトラブルを発見するために、最先端のクラウドコンピューティングや人工知能技術を駆使し、この困難な分析を自動化した独自のサービス「Yield Vision」を開発。
これにより、発電システムに関する特別な知見がなくても、「Yield Vision」から自動配信される精緻なレポートにより、太陽光発電所の健全性を一目で確認することが可能となった。
メガソーラーやウィンドファームなどを運営
同社がこれまでに開発したメガソーラーは、北海道の厚真太陽光発電所、群馬県前橋市の生活クラブソーラー群馬発電所、栃木県那須塩原市の生活クラブソーラー栃木発電所、今回のむかわ太陽光発電所の4ヵ所。また、現在。北海道に佐呂間富丘太陽光発電所を建設中であり、運転開始は2016年7月の予定。
また、全国に、市民風力発電と北海道グリーンファンドの実施する風力発電プロジェクトがあり、その他、数多くのルーフトップソーラー設備を保有している。
(画像はプレスリリースより)

株式会社CSS
http://css-holdings.com/index.html株式会社CSS ブログ
http://ameblo.jp/css-holdings/entry-12173933686.html