自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月08日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

岩手県宮古市で30メガワットの大規模太陽光発電所建設へ 

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

岩手県宮古市で30メガワットの大規模太陽光発電所建設へ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽光発電所の建設は、年内着工予定
大規模太陽光発電所開発の日本ソーラーサービシズは6月1日、住宅メーカー大手の大和ハウス工業と、岩手県宮古市に建設される30メガワット太陽光発電所に関する建設・試運転等のEPC契約を5月31日に締結したと発表した。EPC契約とは、設計・調達・建設を含む建設工事請負契約のことである。

日本ソーラーサービシズ
同発電所の建設プロジェクトは、許認可や資金面の段取りが整いしだい開始予定で、着工は年内を予定している。また、同発電所においては、ハンファ製太陽光パネルとファーウェイ製ストリングインバーターを使用する。なお、本稼働開始以降の包括的運営・保守サービスは大和ハウス工業が実施する。

太陽光発電所建設を、被災地支援として位置付け
現時点において、同社は8件の太陽光発電プロジェクトを開発・建築・運転中だ。設備容量は合計190メガワットに達する。

同社は、岩手県宮古市における太陽光発電所の建設にあたって、自然エネルギーを由来とした電力の供給量増加に貢献できるとしている。また、同市は東日本大震災において地震と津波で大きな被害を受けたことから、同社は被災地支援としても位置付けている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本ソーラーサービシズ(プレスリリース)
http://nipponsolarservices.com/日本ソーラーサービシズ


Amazon.co.jp : 日本ソーラーサービシズ に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->