自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

ジンコソーラーの太陽電池モジュールがテュフラインランドのQ+認証を取得、中国初!

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ジンコソーラーの太陽電池モジュールがテュフラインランドのQ+認証を取得、中国初!

このエントリーをはてなブックマークに追加
テュフラインランドからQ+認証を受領
世界大手太陽光発電企業であるジンコソーラーは5月26日、同社製品PVモジュールが国際認証機関テュフラインランドからQualification Plus (Q+)認証を受領し、中国初のPV(太陽光発電)メーカーになったと発表した。

ジンコソーラー
Q+認証は、テュフラインランドが発行した最新の改良テストによる認証で、現在業界基準として利用されているIEC 61215と比べ最も厳格な基準を設けている。

このため極めて厳しい気象条件の下でPVモジュールの運転上の信頼性を反映するものとなり、例えば、気温が砂漠のように大きく上下する地域で行う実地の性能試験が含まれている。

米CA州エネルギー委員会の推薦対象となったことを意味
そしてQ+認証の取得は、米カリフォルニア州エネルギー委員会の推薦対象となったことを意味し、将来同州の再生エネルギー市場へ参入する必要条件の1つになり得るとしている。

同社は、世界大手太陽光発電企業の1つで、中国、米国、日本、ドイツ、英国など、多くの諸国・地域の多様な国際的公益事業、商業、住宅向け顧客基盤に太陽光発電製品、ソリューションとサービスを流通、販売している。

また、垂直統合型の太陽光発電製品バリューチェーンを構築し、昨年末時点の年間総発電量は、シリコン・インゴットとウエハーで3.0ギガワット(GW)、太陽光発電用セルで2.5GW、ソーラーモジュールで4.3GWとなる。


外部リンク

ジンコソーラー プレスリリース(Dream News)
http://www.dreamnews.jp/press/0000132707/

ジンコソーラー ホームページ
http://www.jinkosolar.com/index.html?lan=jp

 
Amazon.co.jp : ジンコソーラー に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->