自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

外国製シェア増 - JPEAが今年度第2四半期の太陽光発電統計を発表

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

外国製シェア増 - JPEAが今年度第2四半期の太陽光発電統計を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
前年同期比約8割の出荷量
11月26日、JPEA(日本太陽光発電協会)が今年度第2四半期 (2015年7月~9月) の日本の太陽光発電モジュール(太陽光発電装置、太陽電池)の設置統計を発表した。

日本の太陽光発電モジュールの今年度第2四半期の総出荷量 (設置量、発電量) は1,978,851kW(約2GW、約1,979MW、前年同期比77%)。第1四半期に比べ前年度比出荷量減少の傾向が強くなった(データは同社統計より引用、以下同じ)。

モジュールのタイプ別にみると、非シリコン結晶型モジュールの海外生産国内出荷量が約17MW(16,920kW)、前年同期比84600%(846倍)と激増した。

JPEAによれば、昨年度/2014年度の国内出荷量は2013年度比7.8%増の9.21GWとなり、過去最高を記録した。

今年の出荷量はどうだろうか。第1四半期と第2四半期をあわせた前半期のみで3.71GWの出荷量。第1四半期と第2四半期とも前年比が下回っている事から、昨年を下回る出荷量が予想される。

日本の太陽電池モジュールの総出荷量
2014年度
 第1四半期 2,008MW
 第2四半期 2,566MW
 第3四半期 2,461MW
 第4四半期 2,837MW
2015年度
 第1四半期 1,737MW(前年同期比87%)
 第2四半期 1,979MW(前年同期比77%)

JPEA

メーカー別の分析
国内の日本製品の総出荷量は1,612,139kW(約1.6GW、約1,612MW、前年同期比65%)で総出荷量の92.78%と、極端な国内シフトが進んだ2013年度の99.1%から下がっているものの、国内の日本製品の設置状況が依然高い事を示している。

一方、世界全体でみると、日本企業と外国企業の総出荷量の比は60対40、海外での日本のシェアは下がっている。

国内生産と海外生産の総出荷量の比は34対66、海外生産比率は前期(2015年度第1四半期)と同じだったが日本企業の比率は7ポイント低下し60%となった。

太陽光発電モジュールの当期総出荷量1978851kW(約2GWh)のうち、日本製モジュールの出荷量は約664MW(664457kW、前年同期比74%) で全体の約33.6% 、外国製モジュールの出荷量は約1314MW(1314397kW、前年同期比112%) で全体の約66.4%だった 。

海外出荷量については、日本製モジュールは約71MW(70675kW、前年同期比145%)、外国製モジュールは約131MW(131349kW、前年同期比100%)だった。

モジュール別の分析
国内、海外をあわせた今年度第2四半期の出荷量合計については、シリコン単結晶型が約550MWh(550472kW、前年同期比58%)で全体の約28%、 シリコン多結晶型が約1248MW(1248290kW、前年同期比89%)で全体の約63%、非シリコン結晶型が約180MWh(180089kW、前年同期比82%)で全体の約9%だった。

Si多結晶型モジュールの海外発電量の合計は昨年同期にくらべ増加した。約113MW(112858kW)は前年同期比165%(約1.7倍)。うち、海外製は約108MWh(107673kW)で前年同期比216%と大きく増えた反面、日本製は約5MW(5185kW)で前年同期比28%と大きく下回った。

目立ったのは非シリコン結晶型モジュールの出荷量の激増。外国生産の国内出荷量 の約17MW(16920kW)は前年同期比の84600%(846倍)にあたる。また日本製の海外出荷量は約58MW(57335kW)で、前年同期比233%(約2.3倍)だった。

JPEA(日本太陽光発電協会)
JPEA(日本太陽光発電協会)は日本のソーラー企業の設置統計を四半期ごとに発表しており、2013年の調査以降は日本メーカー製の出荷量と海外メーカー製の出荷量を分けた集計結果となっている。

日本のソーラー企業の区分に関しては、JPEAは日本で登記されており、外国法人などによる株式保有率が50未満の法人を日本企業としている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JPEA
http://www.jpea.gr.jp/


Amazon.co.jp : JPEA に関連する商品
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • ガイアパワー、徳島県阿南市で2太陽光発電所の設備整備計画認定式と起工式を実施(7月30日)
  • 積水化学工業、創立記念商品『スマートパワーステーションGR”楽の家”』発売(7月29日)
  • 京セラ、世界最軽量クラスで6.5kWhのLiイオン蓄電システムを発売(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->