自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 自然エネルギーニュース・コラム

住友電気などの研究組合、データセンターへの超電導送電を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

住友電気などの研究組合、データセンターへの超電導送電を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界に先駆けて
千代田化工建設株式会社、住友電気工業株式会社、学校法人中部大学、さくらインターネット株式会社の4社によって2014年1月に設立された非営利共益法人である石狩超電導・直流送電システム技術研究組合は9月24日、さくらインターネット株式会社の太陽光発電所から石狩データセンターへの超電導直流送電を開始したと発表した。

超電導送電は電気抵抗が0になる超電導技術を活用した技術で、その効率性から次世代送電技術として期待されている。

今回の送電開始は世界に先駆けての実証として、世界でもトップレベルにある日本の超電導技術の実用化を加速させるものである。

超電導送電
送電効率の向上に
また、今回の送電は同技術研究組合が経済産業省より受託した「高温超電導技術を用いた高効率送電システムの実証事業」によるもので、さくらインターネットの建設した出力200kWの太陽光発電所から直流で発電された電力は交流電力に変換されることなく、超電導送電で石狩データセンター送電される。

送電先であるデータセンターでは、直流で動作するサーバに直接給電され、交流・直流の変換ロスがないだけでなく、超電導を使うことで送電路のロスも減らすことができ、送電効率をさらに向上させることが期待できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

住友電気工業株式会社 プレスリリース
http://www.sei.co.jp/company/press
Amazon.co.jp : 超電導送電 に関連する商品
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • ガイアパワー、徳島県阿南市で2太陽光発電所の設備整備計画認定式と起工式を実施(7月30日)
  • 積水化学工業、創立記念商品『スマートパワーステーションGR”楽の家”』発売(7月29日)
  • 京セラ、世界最軽量クラスで6.5kWhのLiイオン蓄電システムを発売(7月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->