自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

環境省にて、「風力発電施設から発生する騒音の評価手法」に関連した検討会を開催

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

環境省にて、「風力発電施設から発生する騒音の評価手法」に関連した検討会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
環境省水・大気環境局大気生活環境室
環境省水・大気環境局大気生活環境室は、検討会を開催する。
「平成27年度第2回風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会」
日時:平成27年10月1日(木)16:00~18:00
場所:環境省第2,第3会議室
(「環境省」のホームページより抜粋)

平成27年度第2回風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会
同検討会は、公開でおこなわれるため、傍聴者を募集する。傍聴可能人数は50名程度。申し込みは、FAXまたはE-mailにて。9月25日(金)12時(必着)が閉めきりだ。応募多数の場合は抽選となる。申し込みは傍聴希望者1名に対し、1通必要。

報道関係者も
報道関係者の取材についても、事前登録が必要で、カメラ撮りを希望する場合は、登録の際にその旨を記載する。当日の資料配付は、傍聴者1名について1部となっている。

検討会の内容
当日の議題は、「風力発電施設から発生する騒音等の状況について」「これまでの議論のとりまとめ(骨子)について」などを予定している。

同検討会はこれまでに、4回開催されており、平成27年第1回は6月におこなわれている。「風力発電施設に係る騒音対策技術等に関する分科会」における検討結果などが報告された。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

(お知らせ)「平成27年度第2回風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会」の開催について
http://www.env.go.jp/press/101456.html
Amazon.co.jp : 平成27年度第2回風力発電施設から発生する騒音等の評価手法に関する検討会 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->