LMウィンドパワー社を買収
10月11日、General Electric社(以下、GE)は風力発電用のブレード製造を行っているLMウィンドパワー社を16億5000万ドルで買収すると発表した。
風力発電用ブレードの設計・製造事業取り込み
この買収によりグループ会社であるGEリニューアブルエナジー株式会社は風力発電用ブレードの設計・製造事業を取り込むこととなる。
風力発電タービンの出力向上を実現。陸上・洋上いずれの風力事業者に対しても新たな価値を提供することが可能となった。
再生可能エネルギー発電の設備容量は 発電コストの低下及び各国の低炭素エネルギー導入政策などにより年々増加傾向。
2015年には世界中で新たに設置された発電設備容量の約50%は再生可能エネルギーを発電源とするもので、35%は風力発電だった。
ブレードの設計・製造・サービスの先進的メーカー
LMウィンドパワー社ではこれまで30年以上ブレードの設計・製造・サービスとロジスティックを提供。190種の特許技術を有する先進的なメーカーだ。
GEはこれまで自社でブレードを製造せず、主にLMウィンドパワー社からブレードの提供を受けてきた。
LMウィンドパワーはデンマーク、スペイン、ポーランド、カナダ、アメリカ、インド、中国とブラジルの8カ国の合計13箇所に製造拠点を構え、風力発電の成長市場内またはその近接した地域でカスタマー向けサービスを実施している。

GE、16億5,000万ドルで、風力発電用ブレードの世界的メーカーLMウィンドパワーを買収
http://www.genewsroom.com/