自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

三重大学が、小中学生向け風力発電体験学習を開催

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

三重大学が、小中学生向け風力発電体験学習を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
台風並みとなる風速20メートルの風を体感
三重大学は8月9日、8月4日に小中学生向けの風力発電体験学習(以下、同イベント)を開催した件について、同大学のホームページに掲載した。

三重大学
今年で10回目となる同イベントは、同大学の地域貢献活動事業の一環として毎年開催されており、今年は三重県内の小中学生55人が参加した。

参加者らは三重大学工学研究科の教授らや中部電力・南氏の講義を受けた後、風力に関する様々な体験を行った。

国内最大級の大型風洞実験施設では、台風並みとなる風速20メートルの風を体験したが、あまりにも風が強かったことから、参加者らは体勢を崩しながら強風を体験していた。

風車を組み立てて発電し、その電力でかき氷作り
また、自転車こぎによるエネルギー生成実験も行われたほか、参加者らが協力して風車を組み立て、実際に発電を行った。参加者は風車で作られた電力を使用し、かき氷を作っておいしく食べた。

参加者からは、電気の大切さと発電の大変さが実感できたという意見や、自分たちが作った電力で作ったかき氷はおいしかったとの感想もあり、同イベントは、自然エネルギーについて考える有意義な機会となった。


外部リンク

三重大学(トピックス)
http://www.mie-u.ac.jp/topics/kohoblog


Amazon.co.jp : 三重大学 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->