FCVのレンタカー事業は全国初
京都市は、燃料電池自動車(FCV)「ミライ」を活用した有料カーシェアリング事業(レンタカー事業)の開始についてホームページに掲載している。
水素エネルギーの普及拡大に取り組む同市は昨年度、トヨタのFCV「ミライ」を3台導入し、同市民のモニターを対象としてFCVのカーシェアリング事業を1ヵ月間実施した。
同市は今月より、タイムズモビリティネットワークス株式会社関西支店を事業受託者として、全国初となるFCVのレンタカー事業を実施する。同事業においては、通常のレンタカーと同様の利用が可能となる。
トヨタ「ミライ」 レンタカー事業の概要について
貸出対象車両は、トヨタ「ミライ」(4人乗り)3台。実施期間は8月10日から平成29年3月24日まで。ただし、日曜・祝日(振替休日を含む)と、京都市内の水素ステーションの休業日は貸出を行わない。なお、返却は日曜・祝日も可能。
貸出場所は、タイムズ カーレンタル京都新幹線口店。アクセスは京都駅南口より徒歩5分。貸出時間は午前9時30分より午後10時まで、返却時間は午前8時より午後10時まで。
利用料金は、6時間まで9000円、12時間まで1万1000円、24時間まで1万3000円。また、追加1日ごとに1万1000円、追加1時間ごとに1500円。価格は税込み。なお、最長利用期間は7日間となる。
予約方法は、タイムズカーレンタル京都新幹線口店に電話予約するか、専用ウェブサイトでの予約となる。電話は075-681-7779。
専用ウェブサイトによる予約、また、利用における諸条件及び注意事項は、下記外部リンク「タイムズ カーレンタル 京都市FCVカーシェアリング事業」を参照のこと。

京都市情報館 広報資料・お知らせ
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/タイムズ カーレンタル 京都市FCVカーシェアリング事業
http://rental.timescar.jp/campaign/