自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

パナソニックエコ、ソーラーシステム製造子会社2社を来年4月に統合

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

パナソニックエコ、ソーラーシステム製造子会社2社を来年4月に統合

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラーシステム製造子会社2社を来年4月に統合
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は7月20日、製造子会社の事業領域を見直し、さらなる経営体質の強化と競争力向上を図るため、製造子会社2社を2017年4月1日を目途に統合すると発表した。

太陽光発電
この内容は、先ず株式会社テクノデバイスが行ってきた事業のうち、パワーコンディショナ事業を島根三洋電機株式会社に統合、島根三洋の社名は「パナソニックESソーラーシステム製造株式会社」に変更するという。

さらに、テクノデバイスのアプライアンス社に関わる電子機器基板事業分については、群馬県邑楽郡大泉町のパナソニックAP空調・冷設機器株式会社に移管することとし、アプライアンス社宇都宮拠点での事業は継続するとのこと。

関連製品を一貫生産できる体制を構築、商品力向上を図る
いま住宅市場では、太陽光発電システムなどで電力を賄うネット・ゼロエネルギーハウス(ZEH)や、家庭で家電などを制御してエネルギーを節約する管理システム「HEMS」のニーズも高まっている。

こうした市場ニーズに対応するため、パナソニックESソーラーシステムでは、太陽電池セル、パワーコンディショナ、パワーステーション(蓄電システム)の関連製品を一貫して生産できる体制を構築し、太陽光発電システムの商品力向上を図るとしている。

なお今回の再編により、法人としてのテクノデバイスは、島根三洋と統合してパナソニックESソーラーシステム一社となり、拠点の真岡工場は閉鎖する方向で、労働組合と協議していくとのこと。


外部リンク

パナソニック株式会社 エコソリューションズ プレスリリース
http://panasonic.co.jp/es/news/2016/1607/

 
Amazon.co.jp : 太陽光発電 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->