産業技術総合研究所の太陽光発電研究の成果や状況報告
産業技術総合研究所・太陽光発電研究センターは、「AIST 太陽光発電研究 成果報告会 2017」を開催すると発表した。
産業技術総合研究所の太陽光発電に関わる研究開発の成果や状況報告、太陽光発電研究を取り巻く情勢や政策に関する講演を行うとしている。
開催日は2017年6月13日(火)、6月14日(水)
プログラムの概要は、「産総研における太陽光発電研究の概要」、「EV技術の進化およびPV搭載EVへの期待」、「太陽電池モジュールの科学 明確化された現象と解決すべき課題」、「高信頼性結晶シリコン太陽電池モジュール」など充実した内容となっている。
開催日は、2017年年6月13日(火)の12時30分~17時45分(意見交換会は18時00分~開催予定)、6月14日(水)の10時00分~17時00分で、会場は、「つくば国際会議場大ホール」(住所:茨城県つくば市竹園2-20-3 TEL:029-861-0001)である。
又、定員は、700名(予約制)、参加費は、成果報告会が無料、意見交換会が4000円、問合せ先は、成果報告会事務局(電子メール:rcpv-seika2017-ml@aist.go.jp)となっている。
(画像は産業技術総合研究所のホームページより)

「AIST 太陽光発電研究 成果報告会 2017」のご案内
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/event/seika2017/index.htmlAIST 太陽光発電研究 成果報告会 2017プログラム概要
https://unit.aist.go.jp/