コミットメント型シンジケートローン契約を締結
宮城県名取市に建設中である太陽光発電所の事業開発及び運営を行う名取ソーラーウェイ合同会社は、NECキャピタルソリューション株式会社との間で、2017年3月31日にコミットメント型シンジケートローン契約を締結したと発表した。
契約金額28億円は建設期間中に発生する事業資金に
契約金額は2018年10月を満期日とする28億円で、NECキャピタルソリューション社はアレンジャー兼エージェントとなる。また同シンジケートローンの資金は、「名取ソーラーウェイ」の開発及び建設期間中に発生する事業資金として当てられる。
名取ソーラーウェイ合同会社は、建設中のメガソーラー発電所「名取ソーラーウェイ」において、事業開発や運営を行う特別目的会社で、建設はAG国際エナジー株式会社と国際航業株式会社(共に日本アジアグループ株式会社傘下)が連合で行う。
農業高等学校跡地に建設されるメガソーラー発電所
資金の投入される同発電所は、東日本大震災で多大な損害を受けた宮城県農業高等学校跡地約30.3haに建設され、跡地の再開発における宮城県の公募の際、JAG国際エナジーと国際航業の連合体が事業者に選定され開発に着手している。
完成すれば出力規模約26.3MW、一般家庭で約7,700世帯の年間電力消費量に相当する発電量を見込まれ、発電された電力の全てを東北電力に売電する。
(画像は日本アジアグループ株式会社より)

日本アジアグループ株式会社 ニュースリリース
http://www.japanasiagroup.jp/cms/pdf/1718/2017-04-06.pdf日本アジアグループ株式会社
http://www.japanasiagroup.jp/