自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

日立造船のグループ会社、フランスでバイオガス精製装置を納入

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

日立造船のグループ会社、フランスでバイオガス精製装置を納入

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオガスに含まれるCO2を除去し、バイオメタンを生産
2017年04月04日、日立造船株式会社(以下、日立造船)は、同社のグループ会社Hitachi Zosen Inova BioMethan GmbH(以下、HZIBM)が、フランスのバイオガスプラント事業者向けにバイオガス精製装置(以下、同処置)を納入したと発表した。

同処置は、フランスのセーヌ・エ・マルヌ県 ブリ・コント・ロベールに建設されたバイオ廃棄物や農業廃棄物からメタンガスを製造するバイオガスプラントに、近日中に引き渡される。

同装置によりCO2を除去されたメタンガスは、フランスのガス配給事業会社であるGaz Reseau Distribution France (GRDF)へ供給される。
日立造船
同装置の概要
精製方式はメンブレン方式で、バイオメタン生産量は、運転開始時は毎時130N立方メートルだが、稼動後、段階的に投入する廃棄物量を増やし、毎時260N立方メートルへ倍増させる予定。

なお、HZIBMは、日立造船の100%子会社で、欧州のごみ焼却発電プラント(以下、EfWプラント)建設事業でトップシェアを有するスイスのHitachi Zosen Inova AG(以下、HZI)が、2015年に子会社として発足させたドイツのバイオガス精製装置メーカーで、バイオガス精製装置の設計、製造などを展開する。

(画像は日立造船公式ホームページより)


外部リンク

日立造船 ニュースリリース
https://www.hitachizosen.co.jp/release/2017/04/002536.html


Amazon.co.jp : 日立造船 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->