海外の水素ステーション向けに水素圧縮機及びその他機器を販売
2017年2月22日、株式会社神戸製鋼所は、米国の定置式水素ステーション向けに、高圧水素圧縮機、冷凍機および蓄圧器と、ディスペンサーをセットにした「HyAC mini-A(ハイアック ミニ エー)」の販売を開始したと発表した。
同社は、国内メーカーで初めて海外の水素ステーション向けに水素圧縮機及びその他機器を販売し、米国カリフォルニア州にある圧縮機関連の子会社であるKobelco Compressors America,Inc.と協力して拡販を進める。
米国では、カリフォルニア州を中心に25箇所の水素ステーションが設置されており、2024年までには累計100箇所以上の設置が計画されるなど、水素社会の実現に向け着実にインフラ整備が進んでいる。
製品の特長
同製品の特長は、同社が2014年より国内の水素ステーション向けに販売しているHyAC miniと比較し設置面積を10%削減させたことと、FCVへの充填機であるディスペンサーを新たにセットで販売する点だ。
米国充填プロトコル(FCVへ充填する際の温度や圧力を制御する為の米国規格)に対応し、87.5MPaまで昇圧可能で、遠隔で監視できるモニタリングシステムや、国内水素ステーション向けに100基以上の納入実績のある、コンパクト熱交換器を搭載している。
また、株式会社タツノの水素ステーション向けディスペンサーをセットで販売し、同モデルで、水素の圧縮からFCVへの充填まで可能となり、顧客が別々に手配する手間や、現地での調整作業などが軽減される。
(画像はプレスリリースより)

神戸製鋼 プレスリリース
http://www.kobelco.co.jp/releases/1196493_15541.html