自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月09日(金)
 自然エネルギーニュース・コラム

エヌ・ピー・シー、太陽電池メーカーの出力保証をバックアップする新保険スキームを開発

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

エヌ・ピー・シー、太陽電池メーカーの出力保証をバックアップする新保険スキームを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽光発電所向け新保険スキームで検査サービスを提供
株式会社エヌ・ピー・シーは1月19日、既存の太陽光発電所の評価結果に基づき、太陽電池モジュールメーカーの出力保証を一部バックアップする、業界初の保険スキームを開発したと発表した。

これは、エーオンジャパン株式会社および太陽電池モジュール第三者認証機関となるテュフ ラインランド ジャパン株式会社との共同によるもので、サービス提供はこの2月から開始し、保険は大手日系損害保険会社が引き受けるという。

太陽光発電所
今回提供する新スキームでは、1)太陽電池モジュールの現性能・安全性評価と発電所全体の現地検査サービスの提供、2)この評価・検査結果に基づきモジュールメーカーから保証が得られない場合の保険によるカバー、の2つから太陽光発電事業の安定経営を支援するとしている。

評価・検査サービスにより保険条件に反映
同社は、前者の評価・検査サービスにより、発電所の現地検査を担当する。

そして、あらかじめ試験施設でテュフ ラインランド ジャパンが測定した出力データを基準に、現地にて全ストリングを対象とした出力測定を行うほか、架台・接続箱等を含めた太陽光発電所全体の簡易評価を実施する。

さらに、この評価結果から太陽電池モジュールのランク付けをし、保険条件に反映させることとしている。

このほかオプションとして、長期信頼性・安全性試験や、太陽電池モジュールの主要構成部材の分析・評価から、将来的な経年劣化や安全性を予測して保険条件に反映させるサービス、および出力性能変化を把握する定期検査サービスなども用意するとしている。

(画像はエヌ・ピー・シーHPより)


外部リンク

株式会社エヌ・ピー・シー プレスリリース
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/62550/

 
Amazon.co.jp : 太陽光発電所 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->