大型バス専用の屋根付駐車場の屋根全面に太陽光発電設備
2017年6月8日、JFEエンジニアリング株式会社の100%子会社であるJFEテクノス株式会社は、三重県の三重交通株式会社(以下、三重交通)向けに建設した太陽光発電所(以下、同発電所)が、竣工し稼動を開始したと発表した。
同発電所は、三重交通四日市営業所(以下、同営業所)に大型バス専用の屋根付駐車場を建設し、その屋根全面に太陽光発電設備を設置したもの。このたびの屋根設置により、車輌の維持・点検の作業性が向上し、車内空調など消費エネルギーの削減も期待される。
太陽光発電所の概要
同営業所の車庫の延べ床面積およびバス駐車台数は、A棟が1,800平方メートルで44台、B棟が2,100平方メートルで44台だ。
設置される太陽光パネルの枚数は約2,700枚、発電能力は最大出力450kWで、一般家庭約130世帯分の消費電力に相当する年間48万kWhの発電量を見込んでいる。また、発電した電力は再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)により中部電力株式会社に全量売電される。
なお、三重交通は、さらに駐車場の太陽光発電設備を建設中で、中勢営業所では、出力規模750kW・想定年間発電量約87万kWhで工期2017年4月10日~2017年9月末日、伊賀営業所では、出力規模300kW・想定年間発電量約36万kWhで工期2017年6月中旬~2017年11月中旬の計画だ。
(画像はプレスリリースより)

JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2017/20170608084444.html