自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月06日(火)
 自然エネルギーニュース・コラム

HTM-Japan、ソーラーカーポートに特化した課金システムを開発

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

HTM-Japan、ソーラーカーポートに特化した課金システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソーラーカーポートの「課金システム」を7月4日発売
株式会社HTM-Japanは5月29日、太陽光パネルを搭載した「こむぎっちカーポートセット」に加え、オプション商品として新たに開発した「課金システム」を2017年7月4日発売する、と発表した。

HTM-Japan
太陽光発電量やEV車の使用電力料金の確認などが可能
駐車場の管理者は、駐車場の屋根に太陽光パネルを搭載した「こむぎっちカーポート」と連動した「課金システム」を活用することができる。インターネットで、ソーラーカーポートの発電量やEV車に充電した使用電力料金の確認、時間帯別料金設定などができる。

HTM-Japanの小型モビリティやソーラーシステム付きカーポートが採用された、超小型モビリティ利活用実証実験が、埼玉県上里町で行われた。通勤専用の活用として、仕事中(日中)に超小型モビリティに充電する有効性が確認された、という。

6台用システムの場合、税別450万円
課金システム付きのこむぎっちカーポートセットは、6台用の3セットの場合、太陽光パネルが54枚で出力16.2kW、税別450万円。EVコンセットは、各メーカーのEV車に対応しているとのこと。

32台用の16セットの場合、太陽光パネル288枚、出力86.4kW、税別2,120万円となる。

課金システムには、別途毎月サーバー管理費を要するとのこと。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社HTM-Japanのニュースリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/129393


Amazon.co.jp : HTM-Japan に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->