自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

JNC、熊本県における水力発電所の大規模改修工事完了

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

JNC、熊本県における水力発電所の大規模改修工事完了

このエントリーをはてなブックマークに追加
水力発電所「七滝川第二発電所」の改修工事完了
JNC株式会社は6月1日、熊本県上益城郡御船町に所有する水力発電所「七滝川第二発電所」の改修工事が完了し、営業運転を開始した、と発表した。

JNC
改修前の出力2,800kWが、改修後は3,000kWに増大
JNCは、2014年3月熊本県上益城郡御船町に立地する七滝川第二発電所の老朽化した設備を高効率発電機等に更新し、認可取水量は現状を維持し、最大出力および年間発電量を増強して水力発電の増強と安定供給を行うため、約15億円を投じ大規模改修工事に着手した。

2台の水車発電機を1台にし、同じ取水量で高効率に発電できるようになったため、改修前の最大出力2,800kWが、改修後は3,000kWに増大した。年間発電量は、一般家庭約4,400戸分の電力消費量に相当する。

七滝川第二発電所は、河川水を、ごみの除去後、水路を通して水槽へ誘導し、水圧鉄管を落下させて水車を回し発電する「流れ込み式」を採用している。

大規模ダムでないため、環境負荷が低く、二酸化炭素排出量が少ない、環境にやさしいエネルギーである。

JNCは、国内13か所に最大出力合計93,900kWの水力発電所、4か所に合計16,000kWの太陽光発電所を保有し、再生可能エネルギー発電事業を運営している。

老朽化した水力発電所の大規模改修工事を順次進めており、今回の改修工事完了と営業運転開始は4か所目となる。また、6か所の改修を決定しており、順次工事を進めているという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JNC株式会社のニュースリリース
http://www.jnc-corp.co.jp/news/2017/post-48.html


Amazon.co.jp : JNC に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->