自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

日鋼と住商、ブラジルでの風力発電向け鍛造事業に参画

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

日鋼と住商、ブラジルでの風力発電向け鍛造事業に参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
風力発電向け鍛造品の製販事業参画で合弁会社設立
株式会社日本製鋼所と住友商事株式会社は1月28日、ブラジルのゲルダウ社と同国での風力発電向け鍛造品の製造・販売事業への参画と、同国での合弁会社ゲルダウサミット(仮称)を設立することで合意したと発表した。

※ ゲルダウ社
正式名称はGerdau S.A.で、ブラジル最大の鉄鋼メーカー。創業は1901年で、南米と欧米を中心に世界54カ所に製鉄所を保有する。


ブラジル
新会社は、ゲルダウの既存事業である鋳鍛造製品の製造・販売事業のほか、風力発電用鍛造製品の製造・販売事業に取り組む。

地域の産業と経済の成長に貢献
いまブラジルでは、電力需要の増加に対応するため、ブラジル政府が風力発電事業の導入支援と関連部品の国産化政策を打ち出していて、再生エネルギー全体の中で風力発電が占める割合を、現在の6%から11%(2024年時点)まで倍増させる予定という。

そこで合弁会社は、この政策を支える事業として、既存品と同様に国際市場でも競争力のある鋳鍛造製品の供給を行うことで、メルコスール(MERCOSUR、非関税目的の南米南部共同市場)地域での風力発電向け鍛造品の最重要拠点となることを目指す。

なお、風力関連事業での知見とネットワークを保有する住友商事と、世界に誇れる鋳鍛鋼品の製造技術を保有する日本製鋼所とが、互いにその強みを発揮することで、将来的な成長が見込まれる同地域の産業と経済の成長に貢献していくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社日本製鋼所 ニュースリリース
http://www.jsw.co.jp/news/20160128_000544.html


 
Amazon.co.jp : ブラジル に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->