自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月07日(水)
 自然エネルギーニュース・コラム

秋田県最大のユーラス由利高原ウインドファームが営業運転を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

秋田県最大のユーラス由利高原ウインドファームが営業運転を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
出力51,000キロワット
太陽光および風力発電事業を手がけるユーラスエナジーグループは、かねてより秋田県由利本荘市で建設を進めていた「ユーラス由利高原ウインドファーム」が完成し、営業運転を開始したことを発表した。

ユーラスエナジーグループ
シーメンス社製の3,000キロワットの風力発電機が17基設置され、予想発電量は一般家庭約30,000世帯の消費電力量に相当する51,000キロワット。秋田県における風力発電所としては最大規模となっている。

日本国内と世界各国で風力発電事業を展開
ユーラスエナジーグループは、1986年に米国で初めて風力発電事業を手がけ、その後もイギリス・イタリア・スペインなどのヨーロッパ各国で事業を展開してきた。

また、国内においては、北海道から鹿児島県の全国各地にウインドファームを建設、27の風力発電所が操業を行っており、合計の出力は880,760キロワットにのぼる。

秋田県では、既に、ユーラス田代平ウインドファーム、ユーラス西目ウインドファーム、ユーラス秋田港ウインドファームという3つの風力発電所を操業しており、今回のユーラス由利高原ウインドファームが4ヵ所目。

世界有数の風力発電開発事業者として、現在も数多くの事業を推進している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ユーラスエナジーグループ ニュースリリース
http://www.eurus-energy.com
Amazon.co.jp : ユーラスエナジーグループ に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->