自然エネルギーニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 自然エネルギーニュース・コラム

ソーラーフロンティア、最先端技術が結集した東北工場での商業生産を開始

太陽光
省エネ
バイオマス
電力小売
水力
風力
行政
地熱
テクノロジー
海外
コラム

ソーラーフロンティア、最先端技術が結集した東北工場での商業生産を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
東北工場(年産能力150MW)での商業生産開始を発表
ソーラーフロンティア株式会社は6月1日、2015年4月に稼動を開始していた宮城県東北工場(年産能力150MW)での商業生産を、このほど開始したと発表した。主力の国富工場品と比べ同等以上の製品を生産する体制が整ったことによる。

CIS薄膜太陽電池
東北工場の投資額は、国富工場に比べMW当たりで2/3程度に抑えたほか、より一層進化したCIS薄膜太陽電池の量産技術を導入している。新工場のコンパクトな新量産ラインでは、MWあたりの生産に要する人員が2/3程度に削減しているとともに、生産時間も1/3程度に短縮している。

東北工場のパネルは、出力向上に加え優れた経済性を提供
なお、東北工場で生産するソーラーパネルは、今夏より宮城県内のユーザー限定で受注を始め、その後エリアを順次拡大していく予定という。パネルの出力向上に継続的に取り組み、フル生産時の出力で180W以上を目指す。

東北工場のソーラーパネルは、出力向上に加え、優れた経済性を提供する。従来よりCIS薄膜太陽電池には、セル配置がシリコン系と異なるため影の影響を受けにくい特徴があるが、同工場ではセンターリードを採用したことで、パネルの一部に影がかかった場合の出力低下が現行製品と比較して更に少なくなった。

また現行品と比べて軽量で汚れにくいほか、電圧や端子ボックスなどの仕様見直しにより、システム設計の自由度や施工性の更なる向上を織り込んでいる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ソーラーフロンティア株式会社 プレスリリース
http://www.solar-frontier.com/jpn/news/2016/C055973.html

 
Amazon.co.jp : CIS薄膜太陽電池 に関連する商品
  • Jパワー、秋田県にかほ市で「にかほ第二風力発電所」の建設工事を開始(8月1日)
  • ソーラーフロンティア、戸建て住宅購入検討者対象に家庭のエネルギー意識を調査(7月30日)
  • 広島ガスと中国電力、新会社設立しバイオマス混焼発電事業を実施(7月30日)
  • 生駒市、地域エネルギー会社『いこま市民パワー株式会社』を設立(7月30日)
  • エーオンジャパン、太陽光パネルメーカーの出力保証をバックアップする保険スキームを開発(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->